このたび当協議会は、昨年に引き続き、保育士養成校と保育所運営事業者との情報交換会を開催すること
に致しました。コロナ禍による感染拡大の防止対策として、Zoom(Web会議サービス)を利用したオンライン開催となります。保育士養成校教諭・進路指導担当者様、会員・非会員の保育所運営事業者様、是非多くの皆様に参加頂きたくご案内致します。
※詳細はこちらをご覧ください ➡ 情報交換会開催案内&申込書
【概要】
1.会の目的
保育人材の確保、育成、定着が一層円滑に行われるよう、保育士養成校と保育所運営事業者との情報や意見
の交換を通じ、両者の連携をさらに強固なものとしていくことを目的としています。
2.日 時 令和2年12月21日(月) 15:00〜17:30
3.内 容
【第一部】講演会
●大阪教育大学 小崎 恭弘 准教授
『コロナ禍における就職活動の現状』
●東京大学大学院 野澤 祥子 准教授
『アフターコロナの保育環境』
【第二部】意見交換会(グループディスカッション)
・少人数グループに分かれて意見交換いただきます。
4.参加料 無 料
5.お申し込み方法
◆メールでのお申込み
協議会事務局宛( info@nihon-kodomo.jp )へ以下を本文に記載して送信下さい。
①養成校/法人名、②所属、③参加者氏名、④電話番号、⑤参加者メールアドレス
◆FAXでのお申込み
上記添付のPDFに必要事項を記入し協議会事務局宛(FAX 03-5155-0971)へ送信ください。
【申し込み締切】11月30日(月) ※定員になり次第締め切らせて頂きます。