【東京しごと財団】中小企業採用力向上支援事業
○「企業向けセミナー(10月)」のご案内 ※参加費無料、事前申込制(先着順)
東京しごと財団雇用環境整備課では、中小企業採用力向上支援事業の一環として、人材確保セミナー・多様な人材活用セミナーを毎月開催しています。
自社の採用に関する課題の整理や、人材確保策を検討する機会としてぜひ、ご活用ください。
(1)介護福祉業界で“離職率7%を実現”
経営者が語る 採用の工夫と人材育成、定着のための取り組み
・日時 10月8日(火) 13:30~15:50(13:00受付開始)
・場所 TKP東京駅 セントラルカンファレンスセンター ホール10A
(中央区八重洲1-8-16 新槇町ビル10F)
・内容
〇辞めない組織をつくる
〇採用のための取り組み
〇コーチングによる人材育成と組織作り
〇経営者とリーダーたちがすべきこと
・講師 森 一成氏(社会福祉法人合掌苑 理事長)
・費用 無料
・定員 70名 (1社2名まで先着順)
※従業員300名以下の都内中小企業経営者・人事担当者等が対象
詳細案内はこちら→10月8日セミナー内容
(2)中小企業存続のカギとなる“シニア人材”活用セミナー
シニア人材が活躍するための仕組みづくりと助成金活用のポイント
・日時 10月11日(金)13:30~15:50(13:00受付開始)
・場所 (公財)東京しごと財団 セミナールーム
(千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館5階)
・内容
(第1部)シニア人材が活躍するための仕組みづくり
<講師>丹 俊幸氏(株式会社パソナ パブリック事業部 エグゼクティブコンサルタント)
(第2部)シニア人材活用と助成金のメリット~助成金活用事例を交えて~
<講師>那須 藤生氏(有限会社ピー・エム スリー代表取締役社長)
・費用 無料
・定員 30名 (1社2名まで先着順)
※従業員300名以下の都内中小企業経営者・人事担当者等が対象
詳細案内はこちら→10月11日セミナー内容
(3)採用力アップのカギ“人材確保から定着までの基本”
・日時 10月25日(金) 13:30~15:50(13:00受付開始)
・場所 三鷹産業プラザ7階703/704
(三鷹市下連雀3-38-4)
・内容
〇売り手市場!採用力を取り巻く環境を理解する
〇求職者を惹きつける「求人票作成の3Step」
〇応募を増やそう「自社の魅力の届け方」
〇採用力アップにつながる「定着のポイント」
・講師 岡端 正志氏(株式会社まなびデザイン 代表取締役)
・費用 無料
・定員 50名 (1社2名まで先着順)
※従業員300名以下の都内中小企業経営者・人事担当者等が対象
詳細案内はこちら→10月25日セミナー内容
上記セミナーの詳細やお申込は下記URLをご覧ください。