【東京しごと財団】中小企業採用力向上支援事業
○「企業向けセミナー」のご案内 ※参加費無料、事前申込制(先着順)
東京しごと財団雇用環境整備課では、中小企業採用力向上支援事業の一環として、人材確保セミナー・多様な人材活用セミナーを毎月開催しています。自社の採用に関する課題の整理や、人材確保策を検討する機会としてぜひ、ご活用ください。
(1)タイムマネジメントはすべての基本
経営戦略としてのダイバーシティ
・日時 11月7日(木) 13:30~15:50(13:00受付開始)
・場所 ビジョンセンター田町 2階B+C+D室
(港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町2階)
・内容
〇タイムマネジメント(生産性向上)はすべての基本
○ワークライフバランスを実現する仕事術
○経営戦略としてのダイバーシティ(ダイバーシティとは多様性の受容)
→すべての社員を活かすことで企業力を高める
・講師 佐々木 常夫氏(元東レ経営研究所社長)
・費用 無料
・定員 50名 (1社2名まで先着順)
※従業員300名以下の都内中小企業経営者・人事担当者等が対象
詳細案内はこちら→11月7日セミナー内容
(2)中小企業のための 新卒採用革新セミナー
・日時 11月14日(木)13:30~15:50(13:00受付開始)
・場所 ベルサール神保町 Room3・4・5
(千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館3階)
・内容
○知名度に関係なく人が集まる「攻め型マーケティング戦略」
○実践型インターンでミスマッチがなくなる「長時間選考プロセス戦略」
○ターゲット人材を内定辞退させない「リクルーター強化戦略」
○即戦力×定着化を実現させる「内定期間育成戦略」
・費用 無料
・定員 30名 (1社2名まで先着順)
※従業員300名以下の都内中小企業経営者・人事担当者等が対象
詳細案内はこちら→11月14日セミナー内容
(3)【再案内】採用力アップのカギ“人材確保から定着までの基本”
・日時 10月25日(金) 13:30~15:50(13:00受付開始)
・場所 三鷹産業プラザ7階703/704(三鷹市下連雀3-38-4)
・講師 岡端 正志氏(株式会社まなびデザイン 代表取締役)
・費用 無料
・定員 50名 (1社2名まで先着順)
※従業員300名以下の都内中小企業経営者・人事担当者等が対象
※同日午前中に、人材確保のための「出張相談会in三鷹(11:00~12:00)」を開催いたします。併せてご参加ください。
詳細案内はこちら→10月25日セミナー内容
上記セミナーの詳細やお申込は下記URLをご覧ください。