一般社団法人日本こども育成協議会
研修案内
~こころと心がつながる~「わらべうた」
- 日程
- 2020年2月10日(月)13:30~15:30
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟403室
- 対象
- 保育者
- 講師
- 久津摩 英子 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
「食物アレルギーの食事と管理」
- 日程
- 2020年1月24日(金)13:30~15:30
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟403室
- 対象
- 保育者・給食調理関係者・看護師
- 講師
- 長谷川 実穂 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
「保育施設における子どもの人権とは」
- 日程
- 2019年12月10日(火)13:30~15:30
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟513室
- 対象
- 保育者
- 講師
- 佐藤 初美 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
「保育施設における安全対策Ⅱ リスクコミュニケーションと応急手当」
- 日程
- 2019年12月16日(月)13:30~15:30
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センターセンター棟304室
- 対象
- 保育者
- 講師
- 遠藤 登 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
「信頼される保育者になるために」&「交流会」in 福岡
- 日程
- 2019年5月17日(金)13:30~16:30
- エリア
- 福岡
- 場所
- 一般財団法人 福岡県教育会館 第3会議室
- 対象
- 講師
- 蔵田 純子
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 受付は終了致しました。
「企業主導型保育園の運営について」in仙台
- 日程
- 2019年6月15日(土)13:30~16:40
- エリア
- 仙台
- 場所
- 仙台市 仙都会館 7階D会議室
- 対象
- 企業主導型保育園を運営している事業者、または管理者の方
- 講師
- 楚山 和司 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 受付は終了致しました。
「処遇改善等加算について」in大阪
- 日程
- 2019年7月12日(金)13:45~17:00
- エリア
- 大阪
- 場所
- 大阪市立青少年センターKOKOPLAZA エクスプレス・ココ200
- 対象
- 講師
- 菊池 加奈子
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 受付は終了致しました。
企業主導型保育園の運営について~リスクマネジメントと監査対応~(札幌会場)
- 日程
- 2019年8月31日(土)13:30~16:40
- エリア
- 札幌
- 場所
- 札幌市男女共同参画センター 中研修室
- 対象
- 事業者、管理者(定員70名)
- 講師
- 楚山 和司
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 事前に質問等ございましたら「備考」欄へご記入下さい。
※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
保育施設における社会人マナー
- 日程
- 2019年7月17日(水)
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟304
- 対象
- 新人保育者
- 講師
- 高城恵子
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 受付は終了致しました。
離乳食、幼児食の進め方
- 日程
- 2019年8月16日(金)
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟513号室
- 対象
- 保育者・給食調理関係者
- 講師
- 太田 百合子
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 定員のため、受付を終了致しました。
~こころと心がつながる~「わらべうた」
- 日程
- 2019年9月2日(月)
- エリア
- 東京
- 場所
- 立川商工会議所 第4会議室(11階)
- 対象
- 保育者
- 講師
- 久津摩 英子
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
企業主導型保育園の運営について~リスクマネジメントと監査対応~(名古屋会場)
- 日程
- 2019年9月7日(土)13:30~16:40
- エリア
- 名古屋
- 場所
- ウィンクあいち 1104室
- 対象
- 事業者、管理者(定員70名)
- 講師
- 楚山 和司
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 事前に質問等ございましたら「備考」欄へご記入下さい。
※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
「子ども がおもしろ さに出会 うとは 」〜 3 ・ 4 ・ 5 歳児 の 保育環境 から考える 〜
- 日程
- 9月9日(月)13:30~15:30
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 304 号室
- 対象
- 保育者
- 講師
- 田島 大輔
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
企業主導型保育園の運営について~リスクマネジメントと監査対応~(東京会場)
- 日程
- 2019年9月20日(金)13:30~16:40
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟403室
- 対象
- 事業者、管理者(定員70名)
- 講師
- 楚山 和司
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 定員のため受付を終了致しました。
知っておきたい保育現場で働く人のメンタルケア
- 日程
- 2019年9月26日(木)13:30~15:30(受付 13:00~)
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 405号室
- 対象
- 保育者(施設長・主任・中堅)(定員70名)
- 講師
- 中里 弘樹 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 2019年9月20日(金)締め切り。
※原則、受付は先着順です。定員に達しましたら、締切日前でも締め切らせていただきます。
企業主導型保育園の運営について~リスクマネジメントと監査対応~(福岡会場)
- 日程
- 2019年10月4日(金)13:30~16:50
- エリア
- 福岡
- 場所
- 天神ビル貸会議室 9号会議室
- 対象
- 事業者、管理者(定員110名)
- 講師
- 楚山 和司 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 定員のため受付を終了致しました。
※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
「これからの保育・幼児教育と事業者の役割 」㏌福岡
- 日程
- 2019 年 10 月 5 日(土)10:00~12:00
- エリア
- 福岡
- 場所
- 天神 ビル 貸会議室 9 号 会議室
- 対象
- 企業主導型保育園を運営している事業者、または管理者の方
- 講師
- 吉田 正幸 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- 今回、ご 案内 の 研修 の 前日 10/4 (金) に は 「 企業主導型 保育園 の 運 営 に つい て」 が 同会場 で 開催 さ れ ま す。
10/4 に 既 に お 申込 み 頂 い て い る 方、 こ れ か らお 申込 み 頂 く 方、 両 日 合 わ せ て ご 検討 下 さい。
※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
「足もとの自然から始めよう!」 – 都市の保育施設での自然との関わり –
- 日程
- 2019年10月16日(水)13:30~15:30
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 304 号室
- 対象
- 保育者(定員70名)
- 講師
- 小西 貴士 先生
鈴木 純 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
保育所保育指針を保育実践に活かすには
- 日程
- 2019年10月29日(火)13:30~15:30
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 304室
- 対象
- 保育者
- 講師
- 溝口 義朗 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
「未来を見据えた保育園での食育の取り組み」in京都
- 日程
- 2019年11月15日(金)13:45~16:40
- エリア
- 京都
- 場所
- YIC京都工科自動車大学校 2号館282教室
- 対象
- 事業者・保育者・栄養士
- 講師
- 坂東 賢一 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
「保育の中で写真を撮る -その意味と活用- 」
- 日程
- 2019年11月26日(火)13:30~15:30
- エリア
- 東京
- 場所
- 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟304室
- 対象
- 保育者
- 講師
- 川辺 尚子 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
~こころと心がつながる~「わらべうた」
- 日程
- 2019年11月29日(金)13:30~15:30
- エリア
- 神奈川
- 場所
- ホテルKSP(701会議室)
- 対象
- 保育者
- 講師
- 久津摩 英子 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
「処遇改善等加算について」
- 日程
- 12月6日(金)13:30~16:40
- エリア
- 広島
- 場所
- 広島オフィスセンター 第G会議室
- 対象
- 事業者(定員60名)
- 講師
- 菊地 加奈子 先生
- 研修詳細
- PDF資料(クリックで別タブ表示)
- お知らせ
- ※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)