《企業主導型保育事業の経営者・運営者のみなさまへ》
2022年度の開催イベントをご案内致します!!
================================================
●オンライン意見交換会
オンライン形式で「意見交換会」を実施致します。
各園の運営での工夫や、監査の事例等、問題点や好事例を共有出来ればと思います。
【開催日時】2022年12月5日(月)※1回目と2回目は同内容になります。どちらかにお申込み下さい。
○1回目:10:00~12:00
お申込みはこちら → https://eipro.jp/nihon-kodomo/events/view/EV00000063
○2回目:14:00~16:00
お申込みはこちら → https://eipro.jp/nihon-kodomo/events/view/EV00000069
【申込締切】2022年11月30日(水)17:00まで
【形式】オンライン(Zoomミーティング使用)
【定員】各回 20名
【費用】会員:無料、非会員:1,000円
※参加頂くためのZoomのURL等は12/2(金)に申込者のアドレスへ送付させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております!!
===============================================
●行政説明&意見交換会「これからの企業主導型保育事業に期待すること」
内閣府企業主導型保育事業担当官による行政説明と質疑応答(※1)及び運営事業者意見交換会(※2)を開催致します。
本イベントは下記会場に集合頂く形式にて開催致します。
※1.質問事項は事前に受付けます。申し込みされた方へ質問用のフォームを送付致します。
※2.意見交換会は参加者のみとなります。内閣府の担当官は参加致しません。
【開催日時】2023年1月13日(金)13:30~16:00
【会 場】東京都立産業貿易センター浜松町館 第3会議室
【費 用】会員:無料、非会員:2,000円
【申込方法】以下よりお申込み下さい。※定員100名 先着順です。
https://eipro.jp/nihon-kodomo/events/view/EV00000070
【申込締切】2023年1月6日(金)17:00迄
===============================================
※原則、受付は先着順です。(定員に達しましたら、締切日前でも受付を終了させて頂きます。)
状態 | 開催 場所 | 日程・時間・会場 | 参加費 | お申込み | 講師 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|---|
終了 | 大阪 | 2021年9月23日(木) ※開催日が延期になりました。
13:30~16:40 《受付13:15~》 CIVI研修センター新大阪(北) |
会員:3,000円 非会員:5,000円 |
企業主導型保育事業における「労務の課題」について(大阪)【お申込み(別タブで表示)】 | 菊地 加奈子 先生 | 30名 |
中止 | 北海道 | 2021年9月11日(土)
13:30~16:40 《受付13:15~》 札幌駅前ビジネススペース |
会員:3,000円 非会員:5,000円 |
企業主導型保育事業における「労務の課題」について(札幌)【お申込み(別タブで表示)】 | 菊地 加奈子 先生 | 50名 |
終了 | 東京 | 2021年10月2日(土)
13:30~16:40 《受付13:15~》 国立オリンピック記念青少年総合センター |
会員:3,000円 非会員:5,000円 |
企業主導型保育事業における「労務の課題」について(東京)【お申込み(別タブで表示)】 | 菊地 加奈子 先生 | 80名 |
終了 | 福岡 | 2021年11月6日(土)
13:30~16:40 《受付13:15~》 リファレンス駅東ビル貸会議室 |
会員:3,000円 非会員:5,000円 |
企業主導型保育事業における「労務の課題」について(福岡)【お申込み(別タブで表示)】 | 菊地 加奈子 先生 | 80名 |
中止 | 宮城 | 2021年11月13日(土)
13:30~16:40 《受付13:15~》 仙台国際センター |
会員:3,000円 非会員:5,000円 |
企業主導型保育事業における「労務の課題」について(仙台)【お申込み(別タブで表示)】 | 菊地 加奈子 先生 | 60名 |